水天宮とは、福岡県久留米市の水天宮(久留米
水天宮)が総本宮です。
日本全国各地に50近くある神社で、安産祈願
や子授けなどの神様として知られています。
水の神、子供の守護神として信仰を集めて
いて参拝者も多いです。
安産祈願のお守りだけでなく、お守りの
種類も数多くあります。
その水天宮のお守りは、ご利益があるように
との願いを込めて飲みます。
普通のお守りにはない意外なことなので
「水天宮のお守りは飲むもの?」と迷う人が
多いです。
そのため、飲み方や水天宮のお守りの正しい
使い方や値段などをご紹介します。
水天宮のお守りだけ欲しいというかたは「水天宮でお守りだけ買いたい!
祈祷はなしでも大丈夫? 値段は? 」をご覧ください。
目次
水天宮のお守りに子授けのご利益があるの?
水天宮(すいてんぐう)は、福岡県久留米市
の久留米水天宮が総本宮で、日本全国に50
近くある神社です。
水天宮は水及び子供に縁のある神社で、水に
は「流し出す」作用があることから安産や病気
治癒、水難除けのご利益があるとされていま
す。
東京には、日本橋の蛎殻町に水天宮が
あります。
安産祈願・子授けの神社として、特に
「戌の日」には多くの妊婦さんや家族が
ご祈祷に訪れています。
境内が混雑し外にまで行列ができる
こともあるようです。
久留米水天宮のお守りは飲むもの?
水天宮のお守りはご利益があるように飲み
ます。
しかし、お守りを飲む人や飲まない人など
様々のようです。
お守りと言っても、お守りの袋の中に入って
いる護符のことで、護符をハサミなどは
使わないで、手でちぎって飲みます。
ちぎり方は5つの文字が書かれている
としたら、まんなかの文字から千切って
飲みます。
ですので、合計5回飲むことができます。
残りは陣痛が続くときや体の具合が悪く
なったときに飲みます。
紙を飲むとオエッとなってしまうので、
ちぎって水に浮かべて水と一緒に飲むと
飲みやすいです。
よく浸してあったほうが飲みやすいので、
しっかり浸して水を十分に含ませてから
飲みましょう。
ただ、一度に全部飲むわけではないので、
そんなに苦労ではありません。
久留米水天宮のお守りの値段が知りたい!
水天宮の安産のお守りは、次の2つがセット
になっています。
★御子守帯(みすずおび)
★小布御守(こぎれおまもり)
小布は約15cm四方の晒しの布切れで、腹帯と
同じように「御子守帯」押印がしてあり、
自前の腹帯に縫い付けられるお守りです。
そして上記の2つにお札(おふだ)がついて
セットになっていて、値段は4,000円です。
また、お守りだけでなく御本堂でのご祈祷を
してもらう場合は別途、安産祈願の料金が
5000円ほどかかります。
水天宮では安産祈願のお守りだけでなく、
次のようなお守りがあります。
★子授かり
★厄除け
★渡航安全
★交通安全
★肌守り(身体安全)
様々なお守りがありますが、なんといっても
水天宮で一番人気があるのが、「安産祈願の
お守り」と「子授かり」のお守りです。
水天宮のお守り買える時間帯は?
水天宮でお守りが変える時間帯は、それぞれ
の水天宮で差があります。
ですので、希望する水天宮のホームページや
電話などで問い合わせてみてください。
水天宮は人気がある神社なので、戌の日や
大安日などは行列ができるほど混雑します。
ご祈祷は15分から30分程ですが、大勢の
祈願者が集まりますから、待ち時間長く
なります。
そのため、参拝は日取りなどに拘らず、
妊婦さんの体調が良い時に行くように
することが望ましいです。
久留米水天宮のお守り情報まとめ
江戸時代でも明治時代でも、お世継ぎ誕生は
「家」にとっては最重要課題でした。
それは武家や商家だけでなく一般庶民も同じ
で、嫁いでもなかなか子宝が授からない
お嫁さんは肩身の狭い思いをしたものです。
肩身の狭い思いだけではなく「嫁して3年、
子無くば去る」などという酷いことがまかり
通っていて、子供ができなければ、男性の家
で一方的にお嫁さんを追い出すことが
できました。
このように妊娠は本人だけでなく家の運命
まで左右しますから、水天宮に必死に
ご祈願した気持ちが良く分かります。
昔とは状況が変わっても、無事出産すること
を願う気持ちは今も昔も変わりません。
そのため久留米市の総本宮はもちろん、東京
の日本橋や各地の有名水天宮は、特に戌の日
には長い行列ができ、1時間ほど待たされる
ことも多いようです。
この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます
コメント