玄関は人の出入り口であると同時に、良い運気の入り口でもあります。そのため、玄関周辺のエリアの氣を浄化し、きれいにしておく必要があります。
そこでオススメしたいのが、「玄関の盛り塩をする」という行為です。塩は浄化の力が強いので、玄関の氣の状態を良くし、運気をアップさせると言われています。
ここでは、運気を上げる目的でマンションの玄関に盛り塩をする際のポイントについてお話します。
目次
盛り塩をマンションの玄関に置いて運気上昇させる置き方
マンションにかぎらず盛り塩は、ただ玄関に塩を置いておけば良いというものではありません。
盛り塩は正しいからこそ運気上昇の効果があって、そうでないとかえって逆効果になるなんてこともあるので注意が必要です。
そこで盛り塩効果で運気を上昇させるために、正しく盛り塩ができる知識を身につけておきましょう。
使う塩は何でも良いというわけではありません。盛り塩には「海水由来の天然塩」を使います。
盛り塩の目的はご存知ですか?馴染みがないとまったくわからないと思いますが玄関の浄化が目的なんです。ですから、浄化力が高い海水由来のものが良いとされているのです。
海水は浄化力が強いため、純度の高い海水由来の天然塩は、正に盛り塩向けです。
逆に、調味料として使う塩には、化学物質が含まれているので、純度が低いのです。そのため、浄化の効果がなく、盛り塩としては使うことができません。
次に、盛り塩を何に盛るかということですが盛り塩用に小さなお皿を準備して、そこに、塩を円錐の形状にします。
お皿は、100均のもので良いので、陶器のものを使ってください。大きさは自由ですが、あまりにも大きいと、玄関に置いたときに邪魔になりますよね。
邪魔になって、お皿や盛り塩を蹴ってしまっては大変なので、適度な大きさのものにしてください。
又、円錐の形を作るのは難しいので、多少形が崩れても問題はないようです。
盛り塩は、本来であれば、玄関の四隅に置くのが理想的だと言われています。
でも、マンションではよほど広い玄関でない限り、四隅に置くことは無理がありますね。
無理をして四隅においても、玄関に圧迫感を感じたら、本末転倒です。
なので、玄関の入り口がある面の端に1つ、その反対側の端に1つという形でもOKです。
どうしても1つしか置けない場合は、玄関に入った時、人の足にぶつからない場所に置きましょう。
このように置くことで、玄関の氣の状態が浄化され、氣の通り道ができます。
その結果、氣の風通しが良くなり、悪い氣が出ていき、新しく良い氣が入りやすくなり運気上昇へとつながっていくと言われています。
玄関の盛り塩をおしゃれにするひと工夫
さて、せっかく玄関に盛り塩をするなら、少しでもおしゃれにしたいですよね。シンプルな盛り塩もいいですが、おしゃれにすることで、玄関の見た目も良くなります。
でも、浄化のためのものですから、あまりにも華やかになり過ぎるのも考えものです。
そこで、華やかになり過ぎないように、盛り塩をおしゃれにしたい。そんな要望を満たす工夫の仕方を紹介します。
盛り塩を簡単で手軽におしゃれにするには、盛り塩用のお皿をかわいいものにすることがオススメです。
今は、100均でも、かわいいデザインの小皿が売っているので、それらを使っても良いでしょう。
もちろん、少し高級なものを使いたい場合は、そのようなものを使ってもOKです。材質が陶器のものであれば、どんなお皿を使っても大丈夫です。
盛り塩と言えば、白のお皿が一般的ですが、色や柄がついたものを使っても素敵ですよ。
さて、「盛り塩をおしゃれにしたい」という理由で、色や香りの付いた塩を使う人もいるようです。
でも、残念ながら、色や香りの付いた塩は、盛り塩にはオススメできません。色や香りが付いているということは、化学物質は使われているということです。
先ほど、「盛り塩用の塩は、海水由来の純度の高い天然塩」というお話をしました。化学物質が使われている塩は、見た目がかわいくても、盛り塩向きではありません。
マンションで運気を上げる盛り塩の置き方まとめ
玄関に盛り塩をする時は、化学物質が入っていない、海水由来の天然塩を使いましょう。
そして、使うお皿は、どんなデザインのものでも良いので、陶器のものを使ってください。
おしゃれにしたい場合は、かわいいデザインのお皿を使うのもオススメです。
又、玄関の四隅に置くのが理想ですが、玄関の広さを考え、臨機応変に個数を考えてください。
何より優先すべきは、「盛り塩を蹴ったりしないように気をつける」ということです。
この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます
→ 盛り塩は間違えるとよくない効果を生む!?正しいやり方とは?
コメント