宴会で「質問ゲーム」をすると、場が和んで、笑いの中大いに盛り上がります。
そして、質問をすることで、相手の人となりを知ることもできるので、コミュニケーションにも役立ちますね。
でも、盛り上げるとはいえ、人に対して「してはいけない質問」もあります。
ここでは、宴会の質問ゲームで、オススメの質問・してはいけない質問などをまとめました。
目次
宴会で盛り上がる!? 質問ゲーム! 下ネタ以外で超ウケるお題10選!
宴会で質問ゲームをする時、まず最初に、「してはいけない質問」は前もって外しましょう。
例えば、下ネタや汚い話・相手の家庭のことを根掘り葉掘り聞くような質問はNGです。又、相手の体の事情・お金の質問・政治や宗教の質問に関しても、避けた方が良いでしょう。
いくら盛り上がりそうであっても、これらの質問は、人の気分を悪くさせてしまうからです。
では次に、質問ゲームで盛り上がりそうなお題を、10個紹介していきたいと思います。
1、思わず笑ってしまう、軽い失敗談
大きな問題になってしまった失敗談はNGですが、ちょっとした失敗談は盛り上がりますよ。「今となっては笑い話」というような軽い失敗談を、笑いと共に紹介してもらいましょう。
2、無人島に持って行きたい物
「無人島に持って行きたい物=自分にとっては欠かせない物」ですよね。
これを知ることで、その人が大事にしている物や趣味について知ることができますよ。
3、最近あった良いこと。
特別大きな出来事でなくて良いので、「ちょっとした良いこと」を紹介してもらいましょう。これを紹介し合うことで、「この人はどんなことに喜ぶのか」を知ることができます。
4、休みの日の過ごし方について
これは定番中の定番ですが、実は宴会に参加している人全員が気になっていることかもしれません。意外な人が意外な休日の過ごし方をしているのがわかると、とても面白いですよ。
5、過去の武勇伝について
過去の武勇伝を言いたくて仕方がないという人は多いので、この質問は意外に盛り上がります。
但し、語りに入って話が長くなる人がいるので、制限時間を決めるのもいいかもしれません。
6、オススメしたい本・音楽・映画
好きな本・音楽・映画についての質問は、その人の感性がダイレクトにわかる質問です。
「本・音楽・映画」それぞれ1作品ずつ挙げてもらい、感性をシェアしてもらいましょう。
7、座右の銘について
この質問は、その人が人生で大切にしていることがわかる貴重な質問です。
その人のポリシーや性格がわかるの、今後のコミュニケーションにも役立つと思います。
8、長所と短所をいくつかずつ
自分の長所と短所を、2~3個ずつ挙げてもらうというのも、盛り上がる定番ネタです。
相手の性格がわかるだけでなく、自分でこれを語ることで、自己分析もできるようになりますよ。
9、幸せを1番感じる瞬間について
「何をしている時が幸せか」という質問は、その人が大切にしている時間を知ることに繋がります。
休日の過ごし方同様、意外な回答が多い質問でもあるので、興味深いですよ。
10、出身地とその場所の特徴
定番の質問ではありますが、思った以上に盛り上がるのが「ご当地ネタ」です。
初めて聞くような珍しいご当地ネタが出てくると、その場がかなり盛り上がりますよ。
宴会の質問ゲームのお題! 楽しく和やかになれる? オススメ質問集!?
では次に、宴会の質問ゲームのネタの中でも、最も楽しく和やかになれそうな質問ネタを紹介します。
まず、「子供の頃に流行っていた音楽やドラマ・アニメについての質問」です。
この話題は、それぞれが子供時代を思い出すことに繋がり、とても和やかになりますよ。
懐かしのネタの話をする時、人は誰もが顔をほころばせてしまうものです。
次に、カラオケでよく歌う曲についての質問も、和やかに盛り上がる質問です。
カラオケが好きな人なら、よく歌う曲について話すことはとても楽しいはずです。
但し、カラオケが好きでないという人がいたら、あまりしつこく質問しないようにしてあげてくださいね。
次に、自分のあだ名についての質問も、意外な回答が出てくるので面白いですよ。
今現在のあだ名だけでなく、学生時代に呼ばれていたあだ名を答えてもらってもいいですね。
その人のあだ名を知ると、何だか親しみがわいてきて、距離感が縮まるかもしれません。
宴会で盛り上がる 質問まとめ
宴会の質問ゲームは、相手が嫌がる質問や、その場にいる人が気分を悪くする質問はNGです。
でも、「好きなこと・好きなもの」を中心にした質問なら、和やかに盛り上がりますよ。
又、子供の頃のネタ・出身地ネタ・学生時代のネタなども、盛り上がりやすい質問です。
お互いに質問の回答を聞きながら相手を知り、今後の円滑なコミュニケーションに役立てましょう。
コメント