お葬式で着る礼服は黒ですが、靴下もそれに合わせて、黒でなければならないのでしょうか?
礼服の色はわかっていても、靴下の色で悩んでしまうという人も多いようです。
又、今履く人が増えている5本指の靴下は、お葬式の時にはNGなのでしょうか。
ここでは、意外に盲点になりがちな、お葬式の時の靴下の事についてお話します。
目次
お葬式で靴下がグレーや紺色はNG?! 礼服には黒色の靴下が正しい?!
お葬式で履く靴下は、無地の黒色の靴下を履くようにしましょう。よく、フォーマルのスーツの時は、無地の白の靴下を履いたりしますよね。
でも、お葬式の場合は、白ではなく、黒の靴下を履くのが正解です。
お葬式は悲しみの場ですから、靴下も礼服の色に揃えるというのがマナーです。
では、黒に似た色であるグレーや紺色の靴下を、お葬式に履くのはNGなのでしょうか?
残念ながら、お葬式にグレーや紺色の靴下はNGで、黒のみだと考えてください。
「靴を履いてしまえばわからないだろう」そう考える人もいるかもしれません。
でも、場所によっては、靴を脱がなければならない場面も出てくる可能性があります。
その時、黒の靴下を履いていないと、マナー違反だと思われてしまいますよ。なので、お葬式には必ず、無地の黒色の靴下を履くようにしてくださいね。
でも、お葬式は突然やって来るので、黒色の靴下を持っていない場合は慌ててしまいますよね。
このような場合は、コンビニに行けば、大抵の場合、無地の黒色の靴下があります。なので、いざという時は、最寄りのコンビニに行って靴下を調達しましょう。
ただ、社会人であれば、日頃から黒色の靴下は、常に家に準備しておくべきかもしれません。決して高いものではないので、1~2足くらい、黒の靴下を常備しておくと良いでしょう。
そうすれば、急にお葬式に行かなければならなくなった場合、慌てることはなくなりますよ。
お葬式に履く靴下は5本指の物はNG?! 普通の靴下を重ねればOK?
さて、最近、健康のために、5本指の靴下を履いている人も増えましたよね。お葬式に行く場合、無地の黒色であれば、5本指の靴下を履いても問題ないのでしょうか。
実は、意外かもしれませんが、無地の黒色であれば、お葬式に5本指靴下を履いても大丈夫なのです。
最近は、葬儀屋さんの人ですら、お葬式に5本指靴下を履いている人もいるようです。なので、冷え性だったり、健康のために履いていたりする人は、そのまま履いていってもOKです。
ただ、遺族や葬儀参列者の中には、5本指靴下をあまり良く思わない人がいることも事実です。
5本指靴下は、昔から「作業用靴下」として使われていました。
そのため、そのイメージが強く、「フォーマルの席にはふさわしくない」と考える人もいます。
そのため、5本指靴下を履くのは間違いではありませんが、眉をしかめる人がいる可能性もあります。
そのような場合は、5本指靴下の上から、普通の無地の黒の靴下を履きましょう。そうすれば、5本指靴下を履いていることがわからなくなりますね。
ちなみに、お葬式では、靴下を重ね履きすることに関しては、問題ないとされています。
マナー的に問題はない5本指靴下ですが、世の中には色々な考えの人がいます。
なので、後ろ指を指されてイヤな思いをするなら、靴下を重ね履きして隠すことをオススメします。そうすれば、誰からも咎められることなく、堂々と5本指靴下を履いて行くことができますよ。
礼服にはく靴下の色のまとめ
お葬式に行くときは、グレーや白・紺色などではなく、必ず、無地の黒色の靴下を履きましょう。
もし家に無地の黒色の靴下がないという場合は、コンビニに行けば買うことができます。
急なお葬式の話で慌てないようにするためには、無地の黒色の靴下を常備しておくこともオススメです。
又、無地の黒色であれば、5本指靴下を履いても、マナーの上では問題はありません。
でも、5本指靴下には「作業用」のイメージが付きまとうので、周りから変な目で見られる場合もあります。
なので、5本指靴下を履く場合は、上から無地の黒色の靴下を重ね履きするようにしましょう。
コメント