偉人・歴史

偉人・歴史

徳川家光は弟忠長に切腹を命じた?!どんなことが原因で切腹したのか?

徳川幕府の三代将軍・徳川家光。 鎖国体制を確立したり、参勤交代を義務化するなど幕府の基礎を固めた切れ者のイメージが先行する人物です。 彼には弟が存在し、幼少期には次期将軍のライバルとも目されていました。 最終的に世継ぎ争いに敗れ、切腹にまで...
偉人・歴史

大名行列を横切れたのは飛脚と産婆さんだけだった?! その理由とは?

時代劇などを見ると、大名行列を横切った人は罪人として罰せられるイメージですよね。 ところが、実は、ある職業の人たちだけは、大名行列を横切っても良いとされていたそうです。 でも、大名行列と知らずに横切った子供には、厳しいお仕置きもあったそうで...
偉人・歴史

徳川慶喜の性格は?妻に対して良き夫だった?今も二分される評価とは

江戸幕府最後の将軍である徳川慶喜。 切れ者と言われたり、卑怯者とののしられたり… 敵前逃亡したかと思えば、引退後は趣味に生き、したたかに生き残って天寿を全うする。 二人の側室を溺愛した慶喜はどんな性格で正式な妻にとってはどんな夫だったのか?...
偉人・歴史

斉藤道三の子孫は存在する?!父亡き後義龍も急死!義龍に子供は?

2005年に放映されたドラマ「国盗り物語」で主人公として描かれていた斉藤道三。 斉藤道三と聞いて、「あぁ、あの人ね!」と分かる人はどれぐらいいるのでしょうか? 僧になったり、油売りになったりと色々な職業に就いた道三が最後に辿りついたのが、武...
偉人・歴史

斎藤道三の娘濃姫は、信長の正室帰蝶と同一人物?呼び名の違いはなぜ?

斎藤道三の娘であり、織田信長の正室でもある濃姫。 誰もが一度は聞いたことのある名前ですが、その生涯は謎に満ちており、わからないことが多い。 そもそも濃姫について書かれた史料は少なく、生没年さえ推測の域を出ないといいます。今回は稀代の英雄を支...
偉人・歴史

松本城(長野県)の城主って?!国宝松本城は誰の城だった?

現存する数ある日本の城の中でも密かなファンが多いと 言われているのが松本城です。 真っ黒な容貌のカッコいい城は、「カラス城」と呼ばれ、注目を浴びてきました。 さて、この松本城は一体誰が建てたものか、誰が城主であったかご存知ですか? 今回は、...
偉人・歴史

徳川家康について説明するには?!小学生も分かる簡単な年表の作り方

徳川家康について、まず思い浮かぶのは、江戸幕府を作った人ですね。 征夷大将軍になり、それから200年も続く江戸幕府を開いた初代江戸幕府将軍、 徳川家康の人生はどんなだったか知っていますか? 歴史の教科書には登場しない、江戸幕府を開くまでの家...
偉人・歴史

徳川第7代将軍!家継は病弱だった!?彼の死因の真相とは?

江戸幕府を治めてきた将軍は15人います。 その中でも目立った功績を残した人についてのみ学校では勉強しますね。一代目家康、三代目家光、五代目綱吉、八代目吉宗、そして十五代慶喜。この5人に関しては小学校の頃からお付き合いがあるのではないでしょう...
偉人・歴史

徳川慶喜の子孫は今も健在?!家系図でひもとく慶喜の人間模様

時代劇や大河ドラマなどで歴史上の人物が取り上げられますね。 服装や街並みなど、教科書からだけでは想像しにくいことまで細かく描かれていて、観ていてお勉強になります。 ところで、大河ドラマなどを観ていて、ふと、 「この人の子孫っているのかな?」...
偉人・歴史

松平春嶽の子孫は断絶!?慶永は坂本竜馬の恩人ってホント?

大河ドラマ「西郷どん」が人気を博していますね!毎週欠かさず観ているという方も多いのではないでしょうか? 字面だけではちょっと理解しにくい幕末の事情も映像で観られれば理解も早いですよね。 ところで、「西郷どん」に出てくる歴史上の人物。それぞれ...