マフィン型は100均のセリアがデザイン豊富!可愛いマフィン型も!?

マフィン型は100均のセリアがデザイン豊富!可愛いマフィン型も!? お菓子
マフィン型は100均のセリア!
スポンサーリンク

いろいろな型をそのときどきで使い分けたい、マフィンの型。ですから、少しでも安くて可愛い型が買いたいですよね!

そこでピンと来るのはほとんどの商品が100円で買える、そうあの100均です(^^)/

最近では100均なのに、200円や300円といった商品も販売されており
安いだけではなく、クオリティを重視した商品も増えてきている程です!!

ということで今回は100均のマフィンの型についてご紹介していきます。

お菓子作りの定番ともいえるマフィン・・

これを作るときもお手軽に100均で道具が揃ってしまうのです♪

目次

スポンサーリンク

マフィン型なら豊富なデザインがあるセリアがおすすめ!?イチ押しは?

マフィン型は100均のセリアがデザイン豊富!可愛いマフィン型も!?

マフィン型は100均のセリア!

 

100均と言えばセリアやダイソーが有名ですね。そもそもマフィン型なんて売っているの?

 

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、最近の100均は本当にすごいです!!

 

お菓子作り関係の品ぞろえも充実しているようです。

 

お菓子を作る場合は毎回同じものを作るより、季節や誰にあげるかによって様々な種類になることが多いですね。

 

新しいものに挑戦するたびに関連グッズを普通に購入しているとどんどん費用がかさみます・・

 

しかも次使うのはいつになるか?といったこともあるかと思います。

 

そういった意味では低コストで気軽に購入できる100均はとても優秀ですね♪

 

セリアにもダイソーにも何種類かのマフィン型が用意されています!!

 

ここからは個人的な感想も入ってきますので参考にしてみてください♪

 

一言でいいますと、セリアはデザイン性、ダイソーは機能性、といった印象があります。

 

今回はデザイン重視で選ぶ場合のセリア商品について触れていきます。セリアのマフィン型は、特にデザインを重視している印象です。

 

とにかく見た目がかわいいです♪

 

ポップなデザインのものがあったり、シックなデザインのものがあったりとプレゼントする時にはピッタリです!!

 

渡す相手をイメージして選んでみるといいですね。お子さまがお母さんと作るならかわいいデザイン、大人同士の女子会などで作るなら少し落ち着いたデザインを選んだりすることができます♪

 

マフィンの味はもちろんのこと、見た目で印象が変わりますね(^^)/

 

型選びから楽しんでいきましょう♪

スポンサーリンク

マフィン型がないときはどうする?何で代用できる?

マフィン型がないときはどうする?何で代用できる?

マフィン型代用

 

ここでは、マフィン型がなかった時の代用品についてご紹介していきます!

 

買ってあったはずなのに、前回使いきってしまっていた!!買いにいったけど人気で売りきれていた!!

 

こんな時の参考にしてみてください。

 

案外身近に代用品はたくさんあります!ですが、使うものによっては注意点がありますので合わせて読んでみてください。

 

3つご紹介します!

 

まず1つ目は「紙コップ」です。

形がマフィン型と似ているため、一番見た目が良くなるかと思います♪

 

紙コップだと焼けてしまわないかと心配になりますが、最近の紙コップは表面がコーティングされていますので、跡形もなく燃えてしまうようなことはありませんので安心してください。

 

ただし、基本は「紙」ですので表面が茶色く変色してしまいます。

 

お洒落紙コップできれいに仕上げたい人は表面にアルミホイルなどを巻いてから焼いて下さい。

2つ目は「シリコンカップ」です。

耐熱用シリコンカップは、元々熱に強い仕組みですので、熱の心配をすることなく使用可能です!

 

ただし、シリコンカップは紙コップなどに比べて底が浅いものが多いですので、生地があふれたりしないように注意してください。

3つ目は「耐熱の茶碗」です。

茶碗も形的には丸いものがほとんどなので、形が近い上に必ず家にありますね!

 

注意点ですが、表面がざらざらしているものだとマフィン生地が剥がれにくいため、表面がツルツルなものを使用してください。

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

100均に行くのが楽しみになるのではないですか?(^^)/

 

せっかくのお菓子作り、賢く、楽しくできると良いですね♪

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました