広島県山県群北広島町阿坂にある豊平どんぐり農園
でいちご狩りをしてきました。
メンバーは妻と4歳の娘と自分の3人です。雑誌でも人気があると紹介されている豊平どんぐり農園は実際どうだったのか?
周辺の食事ところや宿泊施設などについても紹介していきますので、これから豊平どんぐり農園に行こうと考えているな参考にしてください。
目次
豊平どんぐり農園のいちご狩りを選んだ理由
広島で一番おすすめのイチゴ狩りとして雑誌にも記載されていて値段も手ごろ、アクセスも自分が住んでいる場所から行きやすい場所であったこと。
そして、決め手は可愛い娘がここがいいと言ったので即決です^^
豊平どんぐり農園のいちご狩りで特に良かった点は?

豊平どんぐり農園のいちご狩りで特に良かった点は?
いちご狩りで40分取り放題でその場で食べきれないものは持ち帰って良かったので非常にありがたかったです。ブルーベリーやぶどう狩りもありすごく子どもは喜んでいました。
豊平どんぐり農園のいちご狩りの注意点は?
自分が住んでいた場所からはアクセスは良かったです。
が、割と山奥にあるので遠く感じる人は大変かもしれないです。後時間帯や本数を考えると車で行くことをお勧めいたします。
豊平どんぐり農園でいちご狩りを体験した感想
まず子どもを楽しませたいという気持ちで車を運転させ農園に向かいました。
農園につくとスタッフの方が非常に気さくで笑顔で素敵な方でした。
40分食べ放題、取り放題で娘は口の周りいちごだらけでした。
ただ、こどもよりむしろ自分の方が楽しんでいたのではないかなと思うくらい親子で楽しめました^^
お土産のいちごはジャムにして食べました。自分はしませんでしたが、トマト狩りやブルーベリー狩り、ぶどう狩りなんかもあり非常に魅力的だと思います。
値段も中学生以上は1700円と他の農園などからしたらリーズナブルなのかなと感じましたし娘も終始笑顔で満足でした。カップルなどもきていて賑わっているなあという農園の印象があります!!
豊平どんぐり農園周辺のおススメの食事場所や名物は?
豊平どんぐり農園から車で10分のすぐのところにカフェや隣接する場所には、むさしというおむすびやうどん、コーヒーやソフトクリームを食べれる施設もあるので自然豊かな場所で堪能できると思います。
ただコンビニがそんなに多くはないかなというイメージでした。お土産やさんなどはあまりないのでいちごがお土産という感じだと思いますしそれで満足いくと思います。
豊平どんぐり農園でいちご狩りを楽しむためのまとめ

豊平どんぐり農園でいちご狩りを楽しむためのまとめ
とにかく広島市内近辺にお住みの方や県外の方はアクセスが車でないと中々難しいと思います。
ただ農園内は非常にいちごの数も多く多少時間が経過しても優しく後5分サービスとスタッフの方が言ってくれたりしたので沢山取れることを願っています。
種類も四種類くらいいちごがあるので自分がどの種類のいちごが好きでとりたいか考えているとスムーズに行けるのではないかなと思います。また宿泊もどんぐり荘というとこでできるのでおすすめです。
コメント