恵みの丘のいちご狩り!ももの香りの桃薫って?周辺スポットは?

恵みの丘のいちご狩りで特に良かった点は? いちご狩り
恵みの丘のいちご狩りで特に良かった点は?
スポンサーリンク

主人と祖母、3歳と1歳の子供と広島県呉市蒲刈町の恵みの丘でいちご狩りをしてきました。

 

他では見たことのないももの香りがするいちごも味わえましたが、そちらの感想もぜひご覧になってみてください!

目次

スポンサーリンク

恵みの丘のいちご狩りを選んだ理由

帰省のついでにいきました。島の土壌はミネラルたっぷりなので、いちごはとてもみずみずしく、旨味と甘みがたっぷりで味が濃いです。

 

数種類のいちごが楽しめますが、中でも桃薫といういちごは珍しくももの味がするので食べる価値ありです。丘の上にあるので景色も楽しむことができ、島の人たちの優しい人柄に触れながら満喫することができます。

スポンサーリンク

恵みの丘のいちご狩りで特に良かった点は?

恵みの丘のいちご狩りで特に良かった点は?

恵みの丘のいちご狩りで特に良かった点は?

桃薫という珍しい桃の香りがする苺を食べることができ、家族みんなで感動しました。それ以外にも数種類のいちごの味比べができるので、飽きることなく食べることができました。

 

大人1500円と良心的なお値段で制限時間も厳しくないので、家族でゆったり楽しめました。

 

一番良かった点は、やはりミネラルたっぷりで旨味と甘みが凝縮されていて美味しいところです。市販の苺とは比べ物にならない美味しさでした。

スポンサーリンク

恵みの丘のいちご狩りの注意点は?

最近は人気があり、土日は予約が取りにくくなっているそうです。1ヶ月前くらいに予約しておくと安心だと思います。

 

他の施設もあり、初めて行くとハウスの場所がわかりにくいかもしれないので、事務所の方や地元の方に聞くと親切に対応してくれます。お手拭きや食器類は充実していないので、子供のいる方は持参すると安心です。

スポンサーリンク

恵みの丘のいちご狩りを体験した感想

恵みの丘のいちご狩りを体験した感想

恵みの丘のいちご狩りを体験した感想

蒲刈の丘の上にあるのですが、海が見える絶景で、景色も苺も楽しむこともでき、かなり気分転換になりました。

 

週末でも人が多くないので、家族でゆったり楽しめる点も良かったです。何より、島の方の人柄がとても温かく、気持ちも満足しました。安芸灘大橋の交通料がお高めですが、私我行った時はとびしまイベントで半額帰ってきたのでお得感もありました。

 

何よりミネラルたっぷりの土壌なので、苺の美味しさは抜群です。そして、桃薫という珍しい苺を食べられるのはここくらいではないでしょうか。

 

本当に桃の香りがするので感動しました。制限時間も特にきびしくなくて、大人1500円子供800円はかなり良心的な価格です。家族連れでいちご狩りとなると大人は食べれずじまいになりがちですが、家族みんなでゆったり食べることができ大満足でした。

スポンサーリンク

恵みの丘のいちご狩り周辺のおススメの食事場所や名物は?

恵みの丘レストランという飲食店があるのですが、地元のお野菜などを使った恵みの丘御膳がおすすめです。品数が多く、席も広いので家族連れにもピッタリです。

 

混んでいて待ち時間があっても、裏庭に出ると絶景と芝生で子供が遊ぶスペースもあり、のびのびと遊ぶことができました。

 

蒲刈名物といえばみかんですが、道の駅や無人市など、いろいろな場所で安く買えて、スーパーのみかんとは比べ物にならないほどの美味しさです。

 

少し離れますが、花見月という定食屋さんもかなりおすすめで、地元の方もたくさん来られていてアットホームな雰囲気で、料理も美味しいです。

スポンサーリンク

恵みの丘のいちご狩りを楽しむためのまとめ

いちご狩り意外にもレストランや道の駅、海や芝生広場など家族連れがゆったり楽しめる点が良いところです。

 

高速代と安芸灘大橋代を払うと交通費はかかりますが、広島市内からは1時間半あれば着きますし、お金をかけてでも行く価値はあると思います。何より島の方の人柄が温かく、人の密度がないので、家族で日帰りでゆったりといちご狩りや自然を満喫することができます。

 

いちご狩りは予約しないと週末は混み合っているので、早めに計画して、電話予約をすることをおすすめします。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました