ダイエットをしようと思った時に
まず考えるのが野菜を使ったダイエット
メニューからという人は多いのでは
ないでしょうか。
食事を見直してダイエットを成功させよう!
と思った時に思いつくのが野菜をたくさん
食べることだと思います。
でも野菜をどうやって食べたら効果的なのか
気になりますよね。
そんなダイエットに野菜を取り入れたい方の
為に効果的な食べ方と簡単ダイエットレシピを
ご紹介しますね!
目次
ダイエットメニュー!野菜を使った簡単おすすめレシピ3選

ダイエットメニュー野菜簡単ダイエットレシピ
まず、ダイエットの基本は摂取カロリーより
も消費カロリーが多くなることです。
だから食べたカロリーよりも動いたりして
消費したカロリーが多ければ痩せられると
言われています。
それは分かっているけれど、現代人は忙しい
ですよね。
多少の運動の時間が取れてもアスリートの
人たちのようにガッツリ運動の時間は
取れません。
じゃあ!摂取カロリーを抑えよう!
ということで野菜の登場です。
野菜はそれぞれ種類によって栄養価が
違います。
低カロリーのものが多くて食物繊維が
豊富なものが多いです。
その為、食後の血糖値を上げにくいことや
腸内環境を整えることで便通が促される。
それがダイエットに効果的であると
言われています。
しかし、それぞれに色んな栄養価があるとは
言っても野菜だけを食べるのはやはり良く
ありません。
野菜には多くのビタミンやミネラルを含んで
いるものが多いですが、タンパク質が豊富に
含まれているものは少ないです。
タンパク質は身体の色々な部分を正常に動か
すための源です。
その中でもダイエットに大きく関係している
筋肉を作るのに大きな役割を果たしています。
筋力が衰えると脂肪を燃やすエネルギーが生
まれなくなります。
食べたりしたものをどんどん脂肪として
取り込んでしまうんですね。
ダイエットしたいのにそんなことになって
しまっては全く痩せられません。
筋肉は必要不可欠なんですね。
だから野菜だけ食べるのではなく、
タンパク質も摂ったりとバランスが大切に
なってくるのです。
実際にどんなメニューがいいかということ
ですがダイエットの簡単メニューを紹介
します。
★鶏胸肉を使ったお鍋
一つ目がお鍋。
中でも鶏肉を使ったお鍋は出汁が効いている
ことで塩分が控えられるのでむくみにくくも
なります。
〈材料〉
鶏胸肉
白菜
もやし
白滝
しめじ
水菜など好きな野菜
生姜
ネギ
塩
砂糖
酒
〈作り方〉
鶏胸肉は皮を剥いで薄く塩と砂糖をします。
沸騰したお湯に鶏胸肉を入れて蓋をし、
すぐに火を止め7分置きます。
一旦、鶏肉を鍋から出しておきます。
鶏肉を茹でたお湯に酒を少し加えて再度沸騰
させて 切ったお野菜を入れていきます。
野菜が煮えたらお塩を少しずつ加えて味を
整えて、最初に茹でた鶏肉を乗せて完成です。
鶏肉はあまり茹ですぎると固くなるので
早めに食べてくださいね。
ちょっと足りないかもという人は
お豆腐を足すと満足感が出ますよ。
★豚肉の蒸し野菜
二つ目は蒸し野菜です。
〈材料〉
人参
キャベツ
しめじ
しいたけなど好きな野菜
(水分の多い野菜がおススメ)
豚小間肉
塩
コショウ
酒
〈作り方〉
豚肉に塩コショウ酒を振っておきます。
テフロン加工のフライパンにカットした
野菜をどさっと入れます。
その上に豚肉を乗せて蓋をし、
弱火で10分ほどおきます。
弱火じゃないと焦げるので注意してください。
食べる時は豚肉に野菜を巻くようにして
食べるといいですよ!
★豆腐サラダ
三つ目はサラダ!
ただの野菜だけのサラダではなくタンパク質も
摂れるようにしましょう。
〈材料〉
トマト
ケール
レタス
きゅうりなど好きな野菜
豆腐
好みのノンオイルドレッシング
〈作り方〉
豆腐は電子レンジで2〜3分チンして
水切りをして冷まします。
あとは刻んだ野菜に豆腐を乗せて
好きなドレッシングをかけて食べるだけ!
余裕がある人はドレッシングも手作りしてみ
てくださいね!
ダイエット中でも安心して食べられるオシャレな夕飯メニュー

ダイエットオシャレな夕飯メニュー
ダイエット中のでもやっぱり食べたという
満足感があり尚且つ、おしゃれであると
モチベーションも上がりますよね。
特に夕飯は1日のご褒美タイムでもあります。
ダイエット中でも満足感があって
おしゃれな夕飯メニューがあれば
ご機嫌です^^
満足感があるものといえばカレー。
でも普通のカレーではなく、
大豆ミートやおからパウダーを使った
キーマカレーはいかがでしょうか。
キーマカレーはトマトや夏野菜をたっぷり
入れて作れます。
盛り付けでパプリカやアスパラを素焼きして
おしゃれに盛りつけるとインスタ映えも
出来るかも?!
これならヘルシーだし、ご飯の代わりに
今流行りのライスブロッコリーにしてみたり
したら気になる炭水化物もオフできます。
または野菜を食べてる充実感が出やすい
サラダ。
サラダは茹でダコなどを使ったり、簡単に
したいならサラダチキンをたっぷりの野菜に
ちらしたりすると美味しくおしゃれに
仕上がります。
夜のご褒美メニューにしたいけど、やっぱり
ヘルシーにしたいからサラダを食べる人は
野菜と一緒に食べるお肉や魚介にこだわる
と満足感もおしゃれ感も味わえますよ。
まとめ
ダイエットの強い味方の野菜。
今回はそんな野菜を使った簡単
ダイエットメニューを中心に紹介
しました
たくさん食べて効率よくダイエット
したくても美味しくなくては続きません。
せっかく食べるものなので美味しくヘルシー
にダイエットできるようになるといいですね!
コメント