東京オリンピック2020 4日目(2021年7月26日)の日本人の競技時間タイムスケジュール予定と見どころ結果をまとました。
昨日は競泳女子400m個人メドレーの大橋悠依にはじまり、スケートボード ストリート男子 堀米雄斗、柔道男子66キロ級 阿部 一二三、柔道女子52キロ級 阿部 詩と金メダルラッシュでしたが、今日も楽しみですね!
⇒ 東京オリンピック2020 メダル獲得者のまとめ
目次
- 1 オリンピック 7月26日 日本人の競技時間・予定と見どころ結果
- 1.0.1 6:30〜【トライアスロン男子】
- 1.0.2 9:00~【スケートボード女子ストリート】
- 1.0.3 9:00~【ラグビー男子】
- 1.0.4 10:00~【ソフトボール】
- 1.0.5 10:00~【バドミントン】
- 1.0.6 11:00~【テニス】
- 1.0.7 11:00~【柔道】
- 1.0.8 13:45~【アーチェリー男子団体】
- 1.0.9 13:50~【ウエイトリフティング女子】
- 1.0.10 14:00~【カヌー(スラローム)】
- 1.0.11 15:00~【自転車(マウンテンバイク)】
- 1.0.12 17:30~【柔道】
- 1.0.13 19:00~【体操】
- 1.0.14 20:45~【ホッケー女子】
- 1.0.15 21:00~【バスケットボール男子】
- 1.0.16 21:00~【卓球】
- 1.0.17 21:30~【ハンドボール男子】
- 2 東京オリンピック2020・2021過去の結果
オリンピック 7月26日 日本人の競技時間・予定と見どころ結果
日本人アスリートのすべての競技は網羅していません。
6:30〜【トライアスロン男子】
日本からはニナー賢治、小田倉真が出場します。尋常じゃない暑さになってより過酷になりますが、しっかり応援しましょう!
結果
トライアスロン男子
【日本】
19位 小田倉 真 1:47:03
9:00~【スケートボード女子ストリート】
注目の新競技。西村碧莉、中山楓奈、西矢椛の誰にもメダルの可能性あり!新種目 スケートボード・ストリート男子で金メダルを獲り初代王者に輝いた堀米雄斗選手に続いて欲しいです。
結果
スケートボード女子ストリート 予選
【日本】
1位 中山 楓奈 15.77
2位 西矢 椛 15.40
5位 西村 碧莉 12.82
スケートボード女子ストリート 決勝
【日本】
1位 西矢 椛 15.26 金メダル
3位 中山 楓奈 14.49 銅メダル
8位 西村 碧莉 6.92
9:00~【ラグビー男子】
2019年W杯で日本が熱狂したラグビーは、7人制で実施。日本の予選ラウンドがスタートします。
往年の名馬サイレントスズカのように他を寄せ付けないスピードで駆け回る福岡堅樹さんのプレーが見れなくなってしまったのは残念ですが、ラクビ―は今回も盛り上げてくれそうですね!
結果
ラグビー7人制男子 予選ラウンド
【フィジー】〇
24
12 前半 14
12 後半 5
19
【日本】●
10:00~【ソフトボール】
最大のライバル・アメリカと、オープニングラウンドで対戦。金メダルを占う大事な一戦です。
結果
決勝・3位決定戦
【米国】〇
2 – 1
【日本】●
10:00~【バドミントン】
男子シングルス予選ラウンド、女子シングルス予選ラウンドが行われます。メダルラッシュの期待大のバトミントンは目が離せません!
結果
バドミントン男子ダブルス 予選ラウンド
【日本】〇
嘉村 健士
園田 啓悟
2
21 1game 11
21 2game 3
0
フィリップ・チュー
ライアン・チュー
【米国】●
バドミントン混合ダブルス 予選ラウンド
【インドネシア】●
プラフィーン・ジョーダン
メラティデファ・オクタフィアンティ
0
13 1game 21
10 2game 21
2
渡辺 勇大
東野 有紗
【日本】〇
11:00~【テニス】
大坂なおみ、土居美咲が女子シングルス2回戦に登場!錦織圭/マクラクラン勉組は男子ダブルス2回戦に挑みます。多少ムラッケがある大阪なおみ選手にはキッチリ金メダルをとって欲しいです。
結果
テニス女子シングルス 2回戦
【スイス】●
ビクトリア・ゴルビッチ
0
3 1set 6
2 2set 6
2
大坂 なおみ
【日本】〇
テニス男子ダブルス 2回戦
11:00~【柔道】
2連覇を目指す大野将平や、2018年世界女王の芳田司が登場します。
昨日の阿部一二三・詩の兄妹に続いてメダルの期待大です。現監督の井上康生さんの強さに感動してから数々の感動をもらった柔道。昨日も良いものを見せてもらいました^^
結果
柔道男子73キロ級 2回戦
【ルーマニア】●
アレクサンドル・ライク
1分39秒
一本
[内股]
大野 将平
【日本】〇
柔道女子57キロ級 2回戦
【日本】〇
芳田 司
1分16秒
一本
[一本背負投]
盧 童娟
【中国】●
柔道女子57キロ級 準々決勝
【日本】〇
芳田 司
4分00秒
技あり
[袖釣込腰]
ティムナ・ネルソンレビ
【イスラエル】●
柔道男子73キロ級 3回戦
【トルコ】●
ビラル・チルオール
2分52秒
一本
[横四方固]
大野 将平
【日本】〇
柔道男子73キロ級 準々決勝
【アゼルバイジャン】●
ルスタム・オルジョフ
3分11秒
一本
大野 将平
【日本】〇
13:45~【アーチェリー男子団体】
準々決勝~決勝。河田悠希、武藤弘樹、そしてロンドン五輪で個人銀の古川高晴が出場します。ランキングラウンド4位の日本が、まずはメダル争いに食い込めるかに注目です!
結果
アーチェリー男子団体 準々決勝
【日本】〇
5 – 1
【米国】●
アーチェリー男子団体 準決勝
【韓国】〇
5 – 4
【日本】●
アーチェリー男子団体 3位決定戦
【日本】〇 銅メダル
5 – 4
【オランダ】●
13:50~【ウエイトリフティング女子】
八木かなえが出場する女子55kg。夜に行われる決勝進出へ進め!49kg級の三宅宏実が引退を表明していますので、八木選手には今後のウエイトリフティングを引っ張る存在として期待しています。
結果
重量挙げ女子55キロ級 B組
【日本】
2位 八木 かなえ 183
14:00~【カヌー(スラローム)】
「ハネタク」こと羽根田卓也、2大会連続メダル獲得なるかに注目ですが、本番に強いので期待大です!
結果
カヌー・スラローム男子カナディアンシングル 準決勝
【日本】
10位 羽根田 卓也 107.82
カヌー・スラローム男子カナディアンシングル 決勝
【日本】
10位 羽根田 卓也 109.30
15:00~【自転車(マウンテンバイク)】
男子クロスカントリー決勝が行われます。
結果
自転車・マウンテンバイク男子クロスカントリー
【日本】
29位 山本 幸平 1:32:35
17:30~【柔道】
大野将平、2連覇なるか。負ける姿が想像できませんが、しっかり応援します!
結果
柔道女子57キロ級 準決勝
【日本】〇
芳田 司
延長
2分02秒
技あり
[小外掛]
ノラ・ジャコバ
【コソボ】〇
柔道女子57キロ級 3位決定戦
【ジョージア】●
エテリ・リパルテリアニ
3分16秒
一本
芳田 司 銅メダル
【日本】〇
柔道男子73キロ級 準決勝
【日本】〇
大野 将平
延長
0分54秒
技あり
[小外掛]
ツォグトバートル・ツォグバータル
【モンゴル】●
柔道男子73キロ級 決勝
【日本】〇
大野 将平 金メダル
–
ラシャ・シャフダトゥアシビリ
【ジョージア】●
19:00~【体操】
男子団体決勝。若手が台頭した体操ニッポン、大会連覇を目指す。前回のリオオリンピックからがらりとメンバーが一変してどうなのかと思っていましたが、心配無用でした。今日もノビノビとプレーできればおのずと金に手が届くことでしょう!
結果
体操男子団体総合 決勝
【日本】
2位 北園 丈琉・橋本 大輝・谷川 航・萱 和磨 銀メダル
20:45~【ホッケー女子】
予選ラウンド。ニュージーランド戦です。
結果
ホッケー女子予選ラウンド 予選ラウンド
【日本】●
1
0 第1Q 0
1 第2Q 2
0 第3Q 0
0 第4Q 0
2
【ニュージーランド】〇
21:00~【バスケットボール男子】
日本の予選ラウンド初戦はスペイン。NBAで活躍する八村塁、渡邊雄太がチームを引っ張るチームジャパンの活躍に期待です!
結果
バスケットボール 予選ラウンド
【日本】●
77
14 第1Q 18
14 第2Q 30
28 第3Q 21
21 第4Q 19
88
【スペイン】〇
21:00~【卓球】
初代王者を目指し、水谷隼、伊藤美誠組が今大会から採用された混合ダブルス決勝に挑みます。この二人で負けたしかたないと思える最強コンビですから楽しみしかありません。
結果
卓球混合ダブルス 決勝
【中国】●
許 昕
劉 詩雯
3
11 1game 5
11 2game 7
8 3game 11
9 4game 11
9 5game 11
11 6game 6
6 7game 11
4
水谷 隼
伊藤 美誠
【日本】〇 金メダル
21:30~【ハンドボール男子】
予選ラウンド。スウェーデン戦です。
結果
ハンドボール男子 予選ラウンド
【日本】●
26
14 前半 17
12 後半 11
28
【スウェーデン】〇
東京オリンピック2020・2021過去の結果
東京オリンピック 7月25日 日本人の競技時間タイムスケジュール予定と見どころ結果
東京オリンピック 7月24日 日本人の競技時間タイムスケジュール予定と見どころ結果
コメント