PR

セリアの包丁研ぎって大丈夫?使った人の口コミで超確認!

セリアの包丁研ぎって大丈夫?使った人のレビューで超確認! 100均
セリアの包丁研ぎは使い捨て?
スポンサーリンク

お料理は、毎日やらないといけない家事のひとつです。
それに使う包丁は、意外とすぐに切れにくくなるもの…。

いきなり本格的な砥石で研ぐのも、素人には難しそうです。まずは、お手軽な100円ショップのものから始めてみてはいかがでしょう?

その中でもセリアは、可愛らしい雑貨もたくさんあっていいかも!

包丁研ぎは見つけたけれど、ちょっと買うのをためらってしまいませんか?
「安いし、どうなんだろう…」
そう思うのは当然ですね。

それなら、既に購入された人たちの口コミを見てはいかがでしょう?
それを見てから買っても、遅くはないはずです!

ということで、セリアの包丁研ぎを実際に使った人の口コミを集めたので参考にしてください。

また、ダイソーとセリアの包丁研ぎの比較もしていますので、そちらもご覧頂ければと思います。

目次

スポンサーリンク

セリアの包丁研ぎは使い捨て前提で使うもの?

セリアの包丁研ぎって大丈夫?使った人のレビューで超確認!

セリアの包丁研ぎは使い捨て?

 

100均ショップと言うと、どうしても「使い捨て」のイメージが付きまといますね。

 

実際のところ、セリアの包丁研ぎ使い捨て程度なのでしょう?

使った人のレビューを見てみましょう。

 

★刃先をなぞるだけで研げるハンドシャープナーは、力要らずで女性にもおすすめです。

(爪やすりのような形で、手にもって使うタイプ)

★包丁をスライドさせて使う研ぎ器は、使い方もシンプルで、驚くほど力が必要ない!

(左右に砥石の付いた部分があり、そこに包丁を挟んで使うタイプ)

★使い捨て覚悟なら、100均のものでもいいと思う。

★やっぱりよくない。間に合わせに使う程度。

 

包丁を研ぐ道具としては、いくつか種類があるようです。

 

器具を手に持って研ぐハンドシャープナーと、器具は固定して包丁を動かす研ぎ器ですね。

 

前半には、「研ぐために力がいらないのでよい」という意見がありました。

 

実際、金属を切れ味よくするために加工するというのは、力のいる作業だと思います。そういった部分が解消されるのであれば、お買い得な商品なのかもしれません。

 

ところで、「器具を固定して研ぐ」ってどういうこと?と思った方はいませんか?

 

詳しいやり方を紹介した動画がありますので、気になる方はこちらをどうぞ!

 

●100均の包丁研ぎ器の実力!

しかし後半部分には、よくない意見も多いですね。

やはり100円なので、長く愛用するということは難しいという意見です。

 

ですが「とにかく今研ぎたい!」というときには役立つものなのではないか、とは思います。

スポンサーリンク

セリアの包丁研ぎとダイソーのものを比べてみた

100円ショップで忘れてはならないのが、ダイソーですね。

 

デザインこそ違えど、きっと同じようなものは売っているはずです。では、セリアの包丁研ぎとダイソーのそれを比べてみましょう!

 

それぞれについて、購入者のレビューを集めてみました。

 

両方のハンドシャープナーを購入

★ダイソーのものは砥石部分の目が粗く、最初の削りに向いている。

セリアのものはダイソーより目が細かく、仕上げに使える。

 

こちらは、器具本体を固定するタイプの研ぎ器を購入した方です。

まずは、ダイソー商品から。

 

★期待してなかったけど、よかった。推薦できます。

 

★大きくなくて収納に便利。滑り止めも付いており、包丁に直接触れなくてもいいので安全です。ただ砥石の角度が調節できないので、研ぎたいところが研げないこともあります。

 

★研ぐには砥石が一番いいだろうけれど、お手入れ初心者の私でもちゃんと使えた!

 

★ダイソーの包丁研ぎ、侮ってた!鶏皮も難なく切れた。

 

次はセリアの商品です。

 

★使い方は難しくない。しかし砥石の部分は小さく、包丁によってはうまく使えないものもある。

 

★音はけっこうします。でも、切れ味が良くなって料理が上手くなったみたい。

 

などなどです。

 

どちらの商品も、良し悪しあるということですね。

 

スポンサーリンク

まとめ

レビューを集めていて感じたことがあります。それは、圧倒的にダイソーの研ぎ器に関しての感想が多いこと。

 

セリアのものが、よくないというわけではないと思います。

 

そこはやはり、100円ショップ大手のダイソーということでしょうか。お近くにセリアがない人もいるのかな…。

 

私はどちらかと言えば、セリア推しなんですが^^

 

消費者としては、安くていいものが一番いいに決まっています。しかし残念ながら、そういうものってなかなかないんですよね。

 

「こんなによく研げて、この値段!?」

そう思うかどうかは、あなた次第だと思います。そう思える人は、いい買い物が出来ましたね^^

 

日本の100円ショップは、今や侮れない存在になってきています。

けれど、過剰に期待して、がっかりしすぎないようにしたいですね。

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました