2021年ロッテリア月見バーガーの販売スケジュールが発表されました。
CMがたくさん放送されているせいもあってか月見バーガーと言えばマクドナルドのイメージが強いですね。
でも、卵はやっぱり半熟じゃなきゃというたまご半熟派にはロッテリアの月見バーガーファンも多いです。
そんなロッテリアの月見バーガーファンのために期間限定で販売される2021年月見バーガーバーガーの販売スケジュールと昨年とはひと味違う月見バーガーのメニューをまとめました。
ベースになる3種類は絶品チーズバーガーとエビバーガー、リプサンド ポークで昨年と一緒ですが、和風味に仕上げられています。
詳しくは、続きをご覧ください。
目次
ロッテリアの月見バーガー2021の販売期間はいつからいつまで?
それでは、さっそくロッテリアの月見バーガーの販売期間がいつからいつまでなのかご覧ください。
*月見バーガーの発売開始日はいつから?
2021年9月9日(木)~
※一部店舗を除く
2020年の月見バーガーは、9月4日から販売スタートしたので去年より5日も遅い販売開始は、ちょっと残念です。
*月見バーガーの販売期間はいつまで?
ロッテリアの公式発表では、何日までという日にちではなくて10月下旬までとなっています。
ですので、短くても10月21日までは販売が続く見込みで、あとは材料がどこまで持つかによって販売終了日が決まる見込みです。
材料の状況で販売期間が決まってしまうのは、しかたがないことと理解していますが、販売期間の終了間際に買いに言った時に「当店での取り扱いは終了しました」と言われたときのショックは何度経験しても嫌ですよね。
なので、販売終了が近づいて来るとついつい通って何度も食べてしまいます。
それからすと終了日をぼやかすのは、ロッテリアの作戦にハマってしまっているようで少し悔しいですが、好きなものは食べられるだけ食べたいので私の負けですね(笑)
月見バーガーが食べられるのは、一年の中でわずかな期間なのでみなさんも食べ逃して一年待つことがないように早めに食べちゃってください。
和風半熟月見バーガー2021年のメニュー一覧
ロッテリアに限らず、シーズン定番商品は各社とも少しずつアレンジしたり、アレンジバージョンを投入したり楽しませてくれますね。
2021年のロッテリアの月見バーガーも例外ではありません。
今年は、和風味の半熟月見バーガーが販売されます。
考えすぎかもしれませんが、今年ブレイクしているマクドナルドのサムライマックの影響なのかと勘ぐってしまいました。
まあ、発売の経緯はどうでもいい話なのでメニューのラインナップを紹介します。
2021年の月見バーガーは、和風半熟月見 絶品チーズバーガー・和風半熟月見 エビバーガー・和風半熟月見 リブサンド ポークの3種類です。
和風半熟月見 絶品チーズバーガー
最大約8mmに粗挽きして塩と胡椒とオレガノで味付けした牛肉パティに2種類のナチュラルチーズをトッピング。
ここまではお馴染みの絶品チーズバーガーですが、この上にとろ~り半熟の目玉焼きがトッピングされ、その上に和風しょうが醤油ソースがかけられています。
和風しょうが醤油ソースは、マイルドな辛味の高知県産しょうがが使われていて、濃厚なたまり醤油と濃い口醤油、まろやかな三温糖、隠し味としてオイスターソースを加えて仕上げられています。
値段は510円(10%税込)です。
和風半熟月見 エビバーガー
プリプリ、サクサク食感のエビパティとたっぷりのタルタルソースで人気のエビバーガーに半熟の目玉焼きと和風しょうが醤油ソースをあしらって仕上げられています。
値段は490円(10%税込)です。
絶品チーズバーガーと20円しかかわらないと絶品チーズバーガーファンからすると絶品チーズバーガー一択になりそうですね。
和風半熟月見 リブサンド ポーク
リブ(アバラ肉)に見立てたポークパティと小麦風味が感じられるソフトフランスパンで人気のリブサンド ポークに半熟の目玉焼きと和風しょうが醤油ソースをあしらって仕上げられています。
値段は570円(10%税込)です。
美味しくなって復活というキャッチコピーで売り出された2020年3月から、まだ一度も食べていないので、今回の月見で食べて見ることにします。
食べて見たらまた、実食レポートとしてお伝えしますね。

まとめ
このページでは、ロッテリアの2021年月見バーガーシリーズの販売期間がいつからいつまで
なのか?とメニューのラインナップについてもご紹介してきました。
・和風半熟月見の発売日:2021年9月9日(木)
・販売終了日:10月下旬
和風半熟月見バーガーのメニューの一覧は
・和風半熟月見 絶品チーズバーガー 510円(10%税込)
・和風半熟月見 エビバーガー 490円(10%税込)
・和風半熟月見 リブサンド ポーク 570円(10%税込)
この4種類になっています。
今から食べるのが楽しみですが、販売初日はやっぱり和風半熟月見 絶品チーズバーガーを食べることにします。
コメント