いちご狩りなら粒が大きくおいしい紅ほっぺがたっぷり食べられたいちごおさぜん農園がおススメですよ^^
なんで、粒が大きくおいしい紅ほっぺがたっぷり食べられたのか?
その秘密も紹介していくので、参考にしてくださいね^^
目次
おさぜん農園のいちご狩りを選んだ理由
おさぜん農園に夫と6歳の娘、3歳の息子と行ってきました!
おさぜん農園は、家から近く、いつも行っている農園です。
好きな品種(べにほっぺ)があるので、割と毎年恒例でイチゴ狩りに行っています。
いちごがこどもの目線くらいの位置でなっていて取りやすいし、靴が汚れないのが気に入っています。

おさぜん農園のいちご狩りを選んだ理由
おさぜん農園にいちご狩り行ってみて特に良かった点は?

おさぜん農園にいちご狩り行ってみて特に良かった点は?
完全予約制なので、大きくておいしいいちごがちゃんとあります。
以前ほかのイチゴ狩りに行ったときには、食べ放題のはずなのに食べ頃のいちごがあまりなってないことがありましたので、これは嬉しいポイントです^^
あと上にも書いたとおり、靴が汚れないことも良いです。
さらに練乳持ち込み可能なので、我が家は一人1本持参しました^^
おさぜん農園のいちご狩りの注意点は?
おさぜん農園のいちご狩りは、ハウスなので中はかなり暖かいです。ですから脱ぎ着できる格好で行ったほうがいいです。
あと制限時間が50分とやや短く、のんびりしているとお腹いっぱいになる前に時間が来てしまいました^^;
おさぜん農園のいちご狩りを体験した感想
以前、静岡に住んでいたことがあるのですが、静岡ではメジャーな品種の「紅ほっぺ」が食べ放題というところが魅力です!
一粒が大きく、味も濃くてとっても美味しいです^^
最近ではスーパーなどでもけっこう見かけるようになりましたが、食べ放題ではまだあんまり見たことないので、いつもここの農園のお世話になってます。
同じハウスの中に章姫のエリアもあり、どちらも食べられるのですが、ほとんど紅ほっぺばっかり食べてます。
あと、練乳持ち込み可なのも他ではあんまりみないので気に入っています。
我が家は大人もこどもも、いちごも練乳も大好きなので、一人1本持参して、取り合いにならないようにします^^
高床式?のような構造で、足元が土じゃないのも子連れには嬉しいポイントです。
いちごはこどもの目線くらいの位置で、小さい子にも取りやすいです。
おさぜん農園周辺の施設・スポットは?
畑の中にあり、周辺には何もありません!いや、あるのかも知れませんが、我が家ではイチゴ狩りだけが目的なのであまり知りません…
イチゴ狩りが終わるとおなかもいっぱいなので、帰りに久御山イオンで映画を見て帰るのが定番になっています。
近くにコストコがあり、会員なので、足りないものがあるときは帰りに寄ったりはします。
おさぜん農園のいちご狩りに関するまとめ
おさぜん農園のいちご狩りの値段はやや高めですが、完全予約で食べ頃のいちごがちゃんとありますし、紅ほっぺと章姫の二種類が両方食べ放題です。
好みだと思いますが、私は紅ほっぺが好きです。
練乳も持ち込み可なので、持っていくことをオススメします。
が、忘れても現地でチューブの練乳が買えます。
ハウスの中はかなり暖かいので、脱ぎ着できる格好で行ったほうがいいです。
こどもは半袖でも赤い顔してました。
車は停められます。というか車でしか行けない場所のような気がします…
粒が大きくてとってもおいしいおさぜん農園の紅ほっぺをぜひ食べてみてくださいね^^
コメント