森のいちごいちご狩りの口コミ!周辺の食事場所は?やぎやうさぎがいる?

森のいちごのいちご狩りで特に良かった点は? いちご狩り
森のいちごのいちご狩りで特に良かった点は?
スポンサーリンク

夫と3歳の娘の3人で香川県木田郡三木町の森のいちごにいちご狩りに行ってきました。

森のいちごはいちごの種類も豊富で粒の大きな美味しいいちがあるのですが、動物との触れ合いもできてしまいうんです。

どんな動物とふれあえるのか?かんじんのいちごの味はどぬなのか包み隠さず書いていきますので参考にしてくださいね^^

目次

スポンサーリンク

森のいちごのいちご狩りを選んだ理由

子供が自分でいちごをとって食べることができることを考えて探しました。

 

森のいちごは、子供が立ったままで苺を狩ることができ、手を伸ばしたところに苺がぶら下がっているのでとりやすいです。

 

また、外にはヤギやウサギがおりその動物たちにも苺のヘタを餌としてあげることができ、動物との触れ合いもできることも選んだポイントです。

スポンサーリンク

森のいちごのいちご狩りで特に良かった点は?

森のいちごのいちご狩りで特に良かった点は?

森のいちごのいちご狩りで特に良かった点は?

苺の種類も沢山あり大きな苺がたくさんありました。お味も美味しくて、また動物たちにヘタを餌としてあげれて、食べるばかりではなく動物と触れ合えるところも良かったです。

 

森のいちごのいちご狩りの注意点は?

苺が地面にうまっているわけではなくぶら下がっている状態なので小さなお子様は苺と地面の間をすり抜けていってしまう恐れがあるので、目を離さない方がいいと思いました。

 

スポンサーリンク

森のいちごのいちご狩りを体験した感想

森のいちごのいちご狩りを体験した感想

森のいちごのいちご狩りを体験した感想

隣の県からおじゃまさせてもらって、ナビをいれたら迷うことなくつくことができました。

 

駐車場も広くすぐに停めることができました。駐車場から苺がりの敷地が一緒になっているので子供たちにも安全と思いました。

 

イチゴ狩りの説明も丁寧にあり、分かりやすかったです。苺は一つ一つが大きくて甘くてみずみずしく美味しかったです。種類も沢山あり楽しむことができました。

 

子供たちも美味しそうにほうばっていて楽しそうでした。外にはヤギやウサギがおり自分たちが食べた苺のヘタを餌としてあげれるところは初めてだったのでとても新鮮でした。

 

動物たちと触れ合えるのはとても子供たちも飽きることなく苺がりを楽しみながら楽しい時間を過ごすことができました。また来年もおじゃまさせていただきたいと思う苺狩りでした。

スポンサーリンク

森のいちご周辺のおススメの食事場所や名物?

森のいちごのすぐ近くに森のジェラテリアMUCCA(ムッカ)というジェラート屋さんがあります。

 

営業時間は、AM11:00~PM17:30で水曜日が定休日になっています。豊富な種類のデザートがあります。

 

他にも森のピッツェリアVACCA(ヴァッカ)というビザ屋さんがあり営業時間はAM9:00~PM15:30でやはり水曜日が定休日になっています。

 

スポンサーリンク

 森のいちごでいちご狩りを楽しむためのまとめ

 

遠くからお越しの方はナビをいれた方がいいと思います。山の中に入り通り過ぎてしまう可能性があるのでナビがあるほうが確実に現地に辿りつけると思います。

 

忙しい時期はかなり混むことが予想されますので少し時期をずらすか忙しい時期ならば平日などを狙って行かれることをおすすめします。

 

入場最終受付が14時30分と少し早いのであまり遅くに行かれるのはリスクが高いので時間には余裕を持って行かれる方が確実にいちご狩りが出来ると思います。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました